カブトガニと偏執狂
2017年4月7日 Magic: The Gathering4純視のメロウ/Puresight Merrow
2研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
3カブトガニ/Horseshoe Crab
2二人組の見張り番/Tandem Lookout
4極楽のマントル/Paradise Mantle
4ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow
3撤回のらせん/Retraction Helix
4残響する真実/Echoing Truth
4ブーメラン/Boomerang
3僧院の包囲/Monastery Siege
2海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
3霊気化/AEtherize
22土地
マントル装備したメロウで偏執狂サーチしつつライブラリー削って、偏執狂出したらそのままライブラリーアウト。
サブプランでカニクラフトもどき。
2研究室の偏執狂/Laboratory Maniac
3カブトガニ/Horseshoe Crab
2二人組の見張り番/Tandem Lookout
4極楽のマントル/Paradise Mantle
4ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow
3撤回のらせん/Retraction Helix
4残響する真実/Echoing Truth
4ブーメラン/Boomerang
3僧院の包囲/Monastery Siege
2海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea
3霊気化/AEtherize
22土地
マントル装備したメロウで偏執狂サーチしつつライブラリー削って、偏執狂出したらそのままライブラリーアウト。
サブプランでカニクラフトもどき。
○○なのに△△が好き
2017年3月28日 Magic: The Gathering緑なのに土地破壊、白or赤なのにカウンター。
…みたいなその色が本来得意としてないようなものでデッキを組むのが好き。
自己満足。
だから今白赤のリアニがとても面白い。
他にアリーシャでリアニできそうな面白いカードが欲しい。
赤使ってて思うのが全体に速攻持たせるカードで何か有用なのが欲しい。
ヤヴィマヤ返せ。
…みたいなその色が本来得意としてないようなものでデッキを組むのが好き。
自己満足。
だから今白赤のリアニがとても面白い。
他にアリーシャでリアニできそうな面白いカードが欲しい。
赤使ってて思うのが全体に速攻持たせるカードで何か有用なのが欲しい。
ヤヴィマヤ返せ。
黒赤緑裏切り者
2017年3月28日 Magic: The Gathering青赤緑裏切り者から青を抜いて黒を足しただけ。
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4謙虚な離反者/Humble Defector
4森の女人像/Sylvan Caryatid
2炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman
4焼身の魂喰い/Immolating Souleater
3マイアの超越種/Myr Superion
4子守り大トカゲ/Brooding Saurian
3自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed
3生命の遺産/Life’s Legacy
3苛まれし思考/Tormented Thoughts
3怪しげな挑戦/Dubious Challenge
23土地
魂喰いからの遺産や思考、一度はやってみたい
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4謙虚な離反者/Humble Defector
4森の女人像/Sylvan Caryatid
2炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman
4焼身の魂喰い/Immolating Souleater
3マイアの超越種/Myr Superion
4子守り大トカゲ/Brooding Saurian
3自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed
3生命の遺産/Life’s Legacy
3苛まれし思考/Tormented Thoughts
3怪しげな挑戦/Dubious Challenge
23土地
魂喰いからの遺産や思考、一度はやってみたい
青赤緑裏切り者
2017年3月28日 Magic: The Gathering4霜歩き/Frost Walker
4謙虚な離反者/Humble Defector
4森の女人像/Sylvan Caryatid
3イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
3龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw
4子守り大トカゲ/Brooding Saurian
2厄介なキマイラ/Perplexing Chimera
4稲妻/Lightning Bolt
3生命の遺産/Life’s Legacy
3ティムールの隆盛/Temur Ascendancy
3怪しげな挑戦/Dubious Challenge
23土地
隆盛がいまいちな感じ。
別のカードに差し替えようか思案中。
白青黒ズアー
2017年3月28日 Magic: The Gathering4結界師ズアー/Zur the Enchanter
3抑圧的な光線/Oppressive Rays
3死の重み/Dead Weight
4平和な心/Pacifism
3払拭の光/Banishing Light
2金輪際/Nevermore
3破滅の印章/Seal of Doom
2神格の鋼/Steel of the Godhead
4不眠の晒し台/Pillory of the Sleepless
3太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun
3再拘束/Retether
2安全の領域/Sphere of Safety
2変位の波/Displacement Wave
22土地
ズアーを使いたいがためのデッキ
白赤リアニ
2017年3月28日 Magic: The Gathering4運命の大立者/Figure of Destiny
3ボロスの反攻者/Boros Reckoner
4死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death
4トロスターニの召喚士/Trostani’s Summoner
2巨術士/Gigantomancer
4稲妻/Lightning Bolt
3信仰無き物あさり/Faithless Looting
3紅蓮地獄/Pyroclasm
4苦しめる声/Tormenting Voice
4ボロスの魔除け/Boros Charm
2冒涜の行動/Blasphemous Act
23土地
声と物あさりで召喚士と巨術士を捨ててアリーシャで拾うだけの簡単なお仕事
白青トークン
2017年3月15日 Magic: The Gathering3空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summone
1静穏の天使/Angel of Serenity
1虚空の選別者/Void Winnower
4送還/Unsummon
2町民の結集/Gather the Townsfolk
4無形の美徳/Intangible Virtue
4マナ漏出/Mana Leak
4危険な研究/Perilous Research
2深夜の出没/Midnight Haunting
2機を見た援軍/Timely Reinforcements
3変幻の杖/Proteus Staff
4幽体の行列/Spectral Procession
4報いの時/Hour of Reckoning
土地22
ターランド不要説
手札に来たら強いんだけど
1静穏の天使/Angel of Serenity
1虚空の選別者/Void Winnower
4送還/Unsummon
2町民の結集/Gather the Townsfolk
4無形の美徳/Intangible Virtue
4マナ漏出/Mana Leak
4危険な研究/Perilous Research
2深夜の出没/Midnight Haunting
2機を見た援軍/Timely Reinforcements
3変幻の杖/Proteus Staff
4幽体の行列/Spectral Procession
4報いの時/Hour of Reckoning
土地22
ターランド不要説
手札に来たら強いんだけど
白キスキン
2017年3月15日 Magic: The Gathering4主の戦術家/Cenn’s Tactician
4ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier
4ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart
2運命の大立者/Figure of Destiny
4メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain
4皺だらけの主/Wizened Cenn
1キスキンの先触れ/Kithkin Harbinger
3鏡の精体/Mirror Entity
4精霊への挑戦/Brave the Elements
4清浄の名誉/Honor of the Pure
3忘却の輪/Oblivion Ring
2ヘリオッドの槍/Spear of Heliod
土地21
土地の枚数と鏡の静体の枚数に悩み中
青黒ならず者
2017年3月15日 Magic: The Gathering4トリトンの岸忍び/Triton Shorestalker
4第四橋をうろつく者/Fourth Bridge Prowler
4吸血鬼の殺し屋/Vampire Cutthroat
2不可視の忍び寄り/Invisible Stalker
4ウーナの黒近衛/Oona’s Blackguard
2掛け鍵のフェアリー/Latchkey Faerie
4臭汁飲みの山賊/Stinkdrinker Bandit
2ヤスデ団/Earwig Squad
3広がりゆく海/Spreading Seas
3喉首狙い/Go for the Throat
4盗人の運命/Thieves’ Fortune
4頭殴り/Noggin Whack
土地20
割と強くて面白い
第四橋をうろつく者が強い
先端生物学者
2017年2月26日 Magic: The Gatheringクリーチャー(22)
3森の女人像/Sylvan Caryatid
4草茂る胸壁/Overgrown Battlement
3根囲いの壁/Wall of Mulch
3絡み線の壁/Wall of Tanglecord
4先端生物学者/Biovisionary
3スズメバチの巣/Hornet Nest
2虚空の選別者/Void Winnower
その他(15)
3突撃陣形/Assault Formation
3大笑いの写し身/Cackling Counterpart
3似通った生命/Parallel Lives
3複製の儀式/Rite of Replication
3始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
土地(24)
壁で守りつつマナ加速しつつ突撃陣形で殴るor先端生物学者をコピーして特殊勝利条件を満たしたりする感じ
使ってて面白い
お互いグダれば勝てるレベル
3森の女人像/Sylvan Caryatid
4草茂る胸壁/Overgrown Battlement
3根囲いの壁/Wall of Mulch
3絡み線の壁/Wall of Tanglecord
4先端生物学者/Biovisionary
3スズメバチの巣/Hornet Nest
2虚空の選別者/Void Winnower
その他(15)
3突撃陣形/Assault Formation
3大笑いの写し身/Cackling Counterpart
3似通った生命/Parallel Lives
3複製の儀式/Rite of Replication
3始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
土地(24)
壁で守りつつマナ加速しつつ突撃陣形で殴るor先端生物学者をコピーして特殊勝利条件を満たしたりする感じ
使ってて面白い
お互いグダれば勝てるレベル
マイアの超越種
2017年2月26日 Magic: The Gatheringクリーチャー(25)
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4マイアの超越種/Myr Superion
3炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
4森の女人像/Sylvan Caryatid
3ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler
4イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
3自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed
その他(12)
4稲妻/Lightning Bolt
3アヴァシンの裁き/Avacyn’s Judgment
3苦しめる声/Tormenting Voice
2英雄的介入/Heroic Intervention
土地23
2ターン目の超越種は強いけど、速攻やトランプルが欲しい
ヤヴィマヤの火が欲しい
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4マイアの超越種/Myr Superion
3炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
4森の女人像/Sylvan Caryatid
3ベラドンナの行商人/Nightshade Peddler
4イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
3自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed
その他(12)
4稲妻/Lightning Bolt
3アヴァシンの裁き/Avacyn’s Judgment
3苦しめる声/Tormenting Voice
2英雄的介入/Heroic Intervention
土地23
2ターン目の超越種は強いけど、速攻やトランプルが欲しい
ヤヴィマヤの火が欲しい
赤緑のトークン
2017年2月26日 Magic: The Gatheringクリーチャー(15)
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4森の女人像/Sylvan Caryatid
4銀毛の援護者/Silverfur Partisan
3面晶体の掘削者、ザダ/Zada, Hedron Grinder
その他(22)
4たなびく紺碧/Cerulean Wisps
4大群の力/Might of the Masses
3両手撃ち/Dual Shot
4促進/Expedite
3狂気の一咬み/Rabid Bite
4苦しめる声/Tormenting Voice
23土地
ニコ動見て、一度はプレイしてみたいと思ったデッキ
あの動画の影響からMO始めた
4ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
4森の女人像/Sylvan Caryatid
4銀毛の援護者/Silverfur Partisan
3面晶体の掘削者、ザダ/Zada, Hedron Grinder
その他(22)
4たなびく紺碧/Cerulean Wisps
4大群の力/Might of the Masses
3両手撃ち/Dual Shot
4促進/Expedite
3狂気の一咬み/Rabid Bite
4苦しめる声/Tormenting Voice
23土地
ニコ動見て、一度はプレイしてみたいと思ったデッキ
あの動画の影響からMO始めた
モダン 火山の乱暴者
2017年2月21日 Magic: The Gatheringクリーチャー(21)
4ギデオンの法の番人/Gideon’s Lawkeeper
4魂火の大導師/Soulfire Grand Master
4近野の巡礼者/Nearheath Pilgrim
4ボロスの反攻者/Boros Reckoner
3豪腕のブライオン/Brion Stoutarm
2火山の乱暴者/Volcano Hellion
その他(17)
4稲妻/Lightning Bolt
4ボロスの魔除け/Boros Charm
3ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
4苦しめる声/Tormenting Voice
2冒涜の行動/Blasphemous Act
土地22
fan部屋で勝率6割。
fan部屋で対戦相手にガチんなと怒られた。
個人的には乱暴者はネタデッキな感覚なんだが、ガチとネタの境界線が分からない。
4ギデオンの法の番人/Gideon’s Lawkeeper
4魂火の大導師/Soulfire Grand Master
4近野の巡礼者/Nearheath Pilgrim
4ボロスの反攻者/Boros Reckoner
3豪腕のブライオン/Brion Stoutarm
2火山の乱暴者/Volcano Hellion
その他(17)
4稲妻/Lightning Bolt
4ボロスの魔除け/Boros Charm
3ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
4苦しめる声/Tormenting Voice
2冒涜の行動/Blasphemous Act
土地22
fan部屋で勝率6割。
fan部屋で対戦相手にガチんなと怒られた。
個人的には乱暴者はネタデッキな感覚なんだが、ガチとネタの境界線が分からない。
微調整
2017年2月16日 Magic: The Gathering白赤の機体デッキ
~変更前~
2領事府の空船口
2断片化
2撃砕確約
2アドレナリン作用
4ショック
1武器庫の開放
4苦しめる声
4停滞の罠
4攻城化改造
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
2エンジン始動
22土地
~変更後~
2領事府の空船口
1航空船に忍び寄るもの
2断片化
3沸き立つ大地
2アヴァシンの裁き
4暴力の激励
4苦しめる声
3停滞の罠
4攻城化改造
2エンジン始動
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
22土地
~変更前~
2領事府の空船口
2断片化
2撃砕確約
2アドレナリン作用
4ショック
1武器庫の開放
4苦しめる声
4停滞の罠
4攻城化改造
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
2エンジン始動
22土地
~変更後~
2領事府の空船口
1航空船に忍び寄るもの
2断片化
3沸き立つ大地
2アヴァシンの裁き
4暴力の激励
4苦しめる声
3停滞の罠
4攻城化改造
2エンジン始動
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
22土地
2月15日の日記
2017年2月15日 Magic: The Gathering2/7に前々から興味があったMO登録してみました。
操作に慣れるまで時間がかかったし、今もスタック処理やら間違うことが多々。
でも面白いです。
今はスタンで白赤の機体デッキ、黒単吸血鬼
モダンで先端生物学者
この3つで遊んでます。
吸血鬼はマッドネスが好きです。
4吸血鬼の殺し屋
4流城の死刑囚
4才気ある霊基体
4ファルケンラスの後継者
3ヴォルダーレンの下層民
2死の重み
4悪意の調合
4闇の掌握
1祭壇の刈り取り
2殺人衝動
3ギサの召集
2床下から
23土地
白赤の機体デッキは領事府の弩級艦に一目ぼれ
2領事府の空船口
2断片化
2撃砕確約
2アドレナリン作用
4ショック
1武器庫の開放
4苦しめる声
4停滞の罠
4攻城化改造
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
2エンジン始動
22土地
モダンの先端生物学者はまだ構築中。
とにかく低予算で自分が使いたいカードをただただ使うだけの構築にしてます。
カード資産もほとんどないので、枚数的にどうかと思うような構築になってると思いますが、今後もその辺はあまり気にしない方向でいこうと思います。
この日記はメモを兼ねて。。。
操作に慣れるまで時間がかかったし、今もスタック処理やら間違うことが多々。
でも面白いです。
今はスタンで白赤の機体デッキ、黒単吸血鬼
モダンで先端生物学者
この3つで遊んでます。
吸血鬼はマッドネスが好きです。
4吸血鬼の殺し屋
4流城の死刑囚
4才気ある霊基体
4ファルケンラスの後継者
3ヴォルダーレンの下層民
2死の重み
4悪意の調合
4闇の掌握
1祭壇の刈り取り
2殺人衝動
3ギサの召集
2床下から
23土地
白赤の機体デッキは領事府の弩級艦に一目ぼれ
2領事府の空船口
2断片化
2撃砕確約
2アドレナリン作用
4ショック
1武器庫の開放
4苦しめる声
4停滞の罠
4攻城化改造
4領事府の弩級艦
3耕作者の荷馬車
4平和歩きの巨像
2エンジン始動
22土地
モダンの先端生物学者はまだ構築中。
とにかく低予算で自分が使いたいカードをただただ使うだけの構築にしてます。
カード資産もほとんどないので、枚数的にどうかと思うような構築になってると思いますが、今後もその辺はあまり気にしない方向でいこうと思います。
この日記はメモを兼ねて。。。